いい内省と習慣改善ができたと思います。オススメです!
もくじ
断捨離のキッカケ
なんで断捨離をしようと思ったのか?
というキッカケについてはこちら↓の記事で詳しく書いていますので、よろしければ。
簡単に言ってしまえば、
不要なものが多いと探し物をする時間が増えて、時間も労力もモッタイナイ
と、思ったことが最初のキッカケでした。
まずは1週間で毎日ひとつ断捨離することを目標に、実践してみました。
その実践内容の報告・内省と、やってみてわかったメリットについて振り返ります。
【1日目】ソシャゲ
数年間つづけてプレイしていたタワーディフェンスのソシャゲ。
ハマっていた時期は少額ですが課金もした記憶があります。
ですが、最近は手持ちのユニットが充実したせいなのか、そんなに楽しさを感じていなかった。
習慣というか、惰性で続けてたのかも。
アプリを削除した時も想像以上にスッと葛藤もなく消せた。
多分、始めた当初は楽しめていたのだろいうけど、
どんどん手持ちのユニットが育つことでゲームの難易度が下がって、楽しさが減ったのだろう🤔
と推測しています。
このことから、
限られた範囲の中で最善を尽くそうとする
ということが好きなんだな、と内省。
【2日目】YouTubeの登録チャンネル
YouTubeの登録チャンネルを断捨離しようと思ったのは、
ホーム画面のレコメンドで表示される登録チャンネルの動画で、観たいと思えるものが少ない😞
と感じたからです。
なので、「このチャンネルの投稿動画はだいたい全部観る」を基準に断捨離。
結果的にゲーム関連のチャンネルをすべて解除することに。
このことから、
他人がゲームをプレイしているのを観ることに面白さを感じていない
のではないかと内省。
観るだけより、自分でやるほうが楽しいと思っている。
【3日目】重要そうな書類
引き出しの中が書類でいっぱいで、
必要な書類を探すときに時間がかかっていました。
重要そうな書類はとりあえず引き出しに入れとく
↓
ホントに重要な書類と重要そうだけど不要な書類が混ざる
↓
ホントに重要な書類を探すのに時間がかかる
という状況。
全部引き出しから取り出して、
「よく使うもの」「使わないが保管義務があるもの」「電子化したら捨てられるもの」「ゴミ」
の4つに分類しました。
上の画像は「ゴミ」です。
比率はおおよそ
「よく使うもの」:10%
「使わないが保管義務があるもの」:40%
「電子化したら捨てられるもの」:20%
「ゴミ」:30%
半分くらい捨てられるもので、さらに4割は引き出しに保管する必要性が乏しい
という悲惨な状態であることが判明。
自分がいかに愚かであったかが数字で出るのって結構心にキますね…😱
今後は、とりあえず引き出しに突っ込むのではなく、
最初に書類の重要度を判断して、適切な場所に保管するようにします。
横着はムダとコストを増やす、と内省。
【4日目】Steam
PC内のゲームを断捨離。
Steamのゲームを残すかどうか検討したところ、
ひとつも残すゲームがなかったため、Steam自体をアンインストールしました。
今はゲームする時間と労力があるのなら、
もっと未来に繋がりそうなことにリソースを回したい😤
と思っていることに気がつきました。
【5日目】手帳型スマホケース
以前つかっていた手帳型スマホケース。
今はシンプルなカバーケースを使っています。
なんで使わなくなったのか、少し考えてみました。
- 開くのに時間がかかる(手帳部分が邪魔)
- 片手で操作しにくい(手帳部分が邪魔)
- 手帳部分に挟みたいものがない
要するに、手帳型に一切のメリットを感じられないことがわかりました。
そもそもの話、わたしがスマホに求めているのは「片手での操作性の良さ」なので、
iPhoneの小さいやつ(SEだったっけ?)を使ってます。
画面の大きさが必要なことはタブレットでやったほうが効率がいいので、スマホに大画面は求めていません。
まとめると、わたしの場合スマホの片手での操作性を阻害するようなアクセサリはいらない。
【6日目】古い財布(親からのプレゼント)
大学時代に親からのプレゼントしてもらった財布です。
見ての通りボロボロになるまで使って、それでも捨てられず残っていました。
なんで捨てられなかったのか?
自分で買った財布ならすでに躊躇なく捨てられていたと思うので、
親からもらった大切なもの、という感覚があるせいではないかと。
でも、大切にしたいのはボロボロの財布自体ではなく、
思い出とか感謝の気持ち、なのではないかと思い直し、断捨離。
現物がなくても、大切なものは残っていると感じています🥰
【7日目】使っていないケーブル
上の写真に写っているのはすべて同じ端子のケーブルです。
付属品として付いてくるものがたまって、結果的にこのように。
そして、よくよく考えてみるとケーブルが付いてきた本体のほうも使っていないものが多い。
Amazonでポチって、実際に使ってみたらイメージと違って、お蔵入りするパターン。
今後は買う前にもっと検討するようにしたい。
やってみてわかった断捨離のメリット
1週間毎日ひとつのペースで実践してみて
- 不要なものがなくなり、生産性と生活の質が上がった
- 自分の価値観を再認識できた
と感じました。
不要なものを減らすことで、自分にとって大事なものにより時間などのリソースを回せるようになった。
そのおかげで、生産性や生活の満足度が高まったように思う。
また、なぜ必要かを自問する過程で深く内省できた。
以前の行動(ソシャゲやゲームの動画観るなど)は、自分の価値観とあんまり合っていなかった😅
ということに気づけたのは大きい。
今後、価値観に合わない行動をして、その行動を後悔するようなことは避けたいからです。
結論、やってよかった😁
Thank you for reading‼
コメントを残す