変われる!ブログ

「ダメ人間」でも変われると証明する

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
完璧主義のイラスト

2022.12.14 内省 hiro_neet

『失敗の科学』を読んで、完璧主義はやっぱりダメだなと思った

書籍について 『失敗の科学 : 失敗から学習する組織、学習できない組織』マシュー・サイド著、有枝春訳(ディスカヴァー・トゥエンティワン、2016) 以前取り上げた『多様性の科学』の前作ともいえる著作。 内容を簡単にまとめ…

整理されていないクローゼットのイラスト

2022.12.13 環境改善 hiro_neet

ミニマリストにあこがれる

ミニマリストになれたらなぁ 以前に1週間毎日断捨離チャレンジをしたときや、机上の整理をするたびに思っていたことのなのですが、 わたしの身の回りには自分にとって本当に必要なものが少なくて、必要のないものが多すぎる。 ここで…

『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(1)』表紙

2022.12.12 プライベート hiro_neet

『ちいかわ』がなぜ好きなのか考えてみる

アイキャッチ画像:『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(1)』ナガノ(講談社、2021) 毎週金曜日を楽しみにしている 毎週金曜日のめざましテレビで放送しているアニメ『ちいかわ』。 わたしも毎週金曜日にYouTubeに…

『反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」』表紙

2022.12.11 書籍紹介 hiro_neet

過去との向き合い方について【ブッダとガンダムAGE】

レビューが多かったので読んでみた! 『反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」』草薙龍瞬(KADOKAWA、2015) ブッダの教えを普段の生活に活かしたムダな悩みの捨て方を教えてくれる、と…

『ざっくり分かるファイナンス』表紙

2022.12.10 書籍紹介 hiro_neet

『ざっくり分かるファイナンス』財務の基本をおさらいして感じたこと

基礎を固めたくて 近頃、毎日少しずつですがビジネスマンの基礎知識をつけようと思いビジネス書を読む時間を設けています。 内容が比較的易しくて、対象としている分野の全体像が掴めるような入門的な書籍から読んでいます。 経営戦略…

遊戯王『メタバース』

2022.12.09 書籍紹介 hiro_neet

メタバース関連の書籍を読んで…

IT音痴をどうにかしたいと思った 『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方』佐藤航陽(幻冬舎、2022) を読んで、わたしが持っていたメタバースとITに対する認識・姿勢を変えなければいけないと思いました。 同書はメタバー…

社長のイラスト(若い男性)

2022.12.08 プライベート hiro_neet

わたし自身の人的資本への投資戦略について考えてみよう

自分が人材会社の社長兼従業員で、自分自身を現在の職場に派遣していると仮定 先日、わたしが登録している数少ないYouTubeチャンネルであるリベ大の動画で、サラリーマンが自身と職場との関係について考える際に 自分で意思決定…

株のイラスト「悲しむトレーダー」

2022.12.07 簿記 hiro_neet

信用取引を思い出すと胃が痛くなりそう

じぶんの経験が理解の一助に 簿記・FPの勉強をしていて共通して出てくる論点に金融商品があります。 株式や債券をはじめとしたいろいろなものが学習内容として扱われている。 わたしが実際に投資したことがあるリスク資産は株式、株…

退職を考えている男性会社員のイラスト

2022.12.06 簿記 hiro_neet

退職給付会計がわからないなら、とにかく下書きを使って問題を解こう

退職給付会計を改めて学習し直した 簿記1級の講座を受け始めて1か月近くが経ち、ついに退職給付会計について改めて学ぶ機会が。 わたしが学生時代に独学で学んだ際は連結会計の次くらいによく分からなかったのが退職給付会計。 当時…

ハンバーグを作る女性のイラスト

2022.12.05 プライベート hiro_neet

プライムビデオのドラマ『THE BOYS』を観始めて…

『THE BOYS』について プライムビデオで配信されているAmazonオリジナルのドラマのひとつ。 現在第3シーズンまであるみたいだが、わたしはまだ第1シーズンの3話までしか観ていない。 作品のあらすじは、アメコミのよ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 13
  • >

プロフィール

管理者:ヒロ

毎日更新に挑戦中です!!

「ダメ人間」でも変われることを証明したい。

わたしが変わることで現状を変えたい人に

・勇気を与えたい
・変わる過程で得た有益な情報やノウハウを発信
して、役に立ちたい

現在の目標は『12月の公認会計士試験の短答合格』

Follow @RestartMyLife27

Recent Posts

  • 令和6年度短答式試験①お疲れ様でした
  • 筋トレの効果、全然でない…
  • 金融資産への投資、今後はインデックス運用×積み立てだけにしようと思った
  • プレゼント、渡した側のほうが実はいっぱいもらってる?
  • 確定申告の時期ですね…

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2023年12月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月

Categories

  • FP技能士
  • Uncategorized
  • アニメ
  • ストレングス・ファインダー
  • その他
  • プライベート
  • メタ認知
  • 健康
  • 公認会計士試験
  • 内省
  • 勉強
  • 勉強方法
  • 断捨離
  • 時間管理
  • 書籍紹介
  • 机上整理
  • 環境改善
  • 生産性
  • 簿記
  • 自己肯定感
  • 英語学習
  • 資格
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 変われる!ブログ.All Rights Reserved.