変われる!ブログ

「ダメ人間」でも変われると証明する

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ストレングスファインダー上位5つの資質

2022.10.05 ストレングス・ファインダー hiro_neet

【かなり当たってる】ストレングス・ファインダー

ストレングス・ファインダーとは アメリカの調査会社ギャラップ社が長期にわたる「人間の強み」についての研究に基づいて、人の強みを見つけるための診断テストをつくりました。 その診断テストがストレングス・ファインダーです。 最…

メメント・モリで死を意識して時間を大切にする

2022.10.04 メタ認知 hiro_neet

【時間の質を上げる】わたしを変えた「メメント・モリ」

メメント・モリとは メメント・モリ(memento mori)はラテン語で「死を忘れるな」という意味です。 わたしは、この言葉を色んなところで聞いたことがあったにも関わらず、深く考えたことがありませんでした。 最近、再び…

FP資格試験・資金計画を立てる際の6つの係数

2022.10.03 FP技能士 hiro_neet

【もう絶対に間違えない】資金計画の6つの係数【FP技能士資格試験】

資金計画を立てるさいの6つの係数とは 簡単にいえば、 複雑な複利計算をしなくても、この係数を掛けるだけでOK😄 という便利な数字のことです。 現価係数、終価係数、減債基金係数、年金終価係数、年金現価係数、資金回収係数の6…

断捨離の本質はメタ認知

2022.10.02 断捨離 hiro_neet

断捨離の本質は「メタ認知」!?

わたしはモノを管理できてない 先日デンタルフロスを使おうと思ったら、1回分未満の長さしか残っていなかったんです。 「たしか、買い置きしていたものが1個残っていたような気がする」 と、探すもなかなか見つからず。 結局、あき…

継続できる勉強法

2022.10.01 勉強方法 hiro_neet

継続できる勉強法を探そう!

現在、実践中の勉強方法 1日あたりの勉強時間をできるだけ短くする 1日の勉強時間を分割する 1日の勉強時間に制限を設ける 起床後できるだけ早く始める 「継続できるか?」が一番の問題 勉強を始めるのは楽ちんなのですが、勉強…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13

プロフィール

管理者:ヒロ

毎日更新に挑戦中です!!

「ダメ人間」でも変われることを証明したい。

わたしが変わることで現状を変えたい人に

・勇気を与えたい
・変わる過程で得た有益な情報やノウハウを発信
して、役に立ちたい

現在の目標は『12月の公認会計士試験の短答合格』

Follow @RestartMyLife27

Recent Posts

  • 令和6年度短答式試験①お疲れ様でした
  • 筋トレの効果、全然でない…
  • 金融資産への投資、今後はインデックス運用×積み立てだけにしようと思った
  • プレゼント、渡した側のほうが実はいっぱいもらってる?
  • 確定申告の時期ですね…

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2023年12月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月

Categories

  • FP技能士
  • Uncategorized
  • アニメ
  • ストレングス・ファインダー
  • その他
  • プライベート
  • メタ認知
  • 健康
  • 公認会計士試験
  • 内省
  • 勉強
  • 勉強方法
  • 断捨離
  • 時間管理
  • 書籍紹介
  • 机上整理
  • 環境改善
  • 生産性
  • 簿記
  • 自己肯定感
  • 英語学習
  • 資格
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 変われる!ブログ.All Rights Reserved.